スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
一秒2007-12-09 Sun 18:24
この街も
宇宙の一部であるというのなら いま何気なく過ぎていく一秒 それは何億光年の中を 生きてるということなんだ |
この記事のコメント過去
現在 未来 実は その様な区分は ないかも知れない 一本の時間軸の上に 点在する肉体 遍在する精神 自在なるは魂 壮大なロマンを感じます。 銀河とか宇宙・・・もっとも 私をときめかす単語でもあります。 いいな、琴里さんの感覚!
![]() すいません。 関係ないことなんですけど、私も詩の部分だけを、新ブログに移行しようと計画してるんですが、すごく時間がかかりそうな予感が。 琴里さんはあっという間に成し遂げましたが、2006年分とか、ひたすらコピペされたのですか? 短時間にすごいなと思いまして。
コメントありがとうございます。
>Lioさま なんて素敵な言葉であり、格調高い詩でしょう…! 本気で震えが来ましたよ。 とくにここ… >一本の時間軸の上に 点在する肉体 遍在する精神 自在なるは魂 ここが格好よすぎる…哲学書に書いてあるような言葉みたいです。 現在とか過去とか未来とか、言葉は分かれていても… 一本の時間軸なのですよね。 素敵な詩ありがとうございました! コメントありがとうございます。
>genfavbookさま こういう風に考えられれば今の一秒もすごく有意義に使えるかな… なんて思ったんです(微笑) あと、記事の移行の件ですが… わたしはひたすらコピペでした。 具体的には→ ①ブログのページを開いて、同時に『メモ帳』を開いて、 ブログのページからメモ帳にコピー&ペーストする。 (いちおう月ごとにやればやりやすいです) ②新しいカテゴリを立ち上げて(わたしの場合は新しいブログをたちあげたわけですが)そして、今度はメモ帳から新しいページにコピー&ペーストする。 ひたすらCtrl+CとCtrl+Vを使い続け、 わたしの場合は1週間で終わりました。 しかし、これ、地道な作業ですよね。 ほかにいい方法(一括UPとか)とか、ないのでしょうか… ブログにはいろいろ機能があるけれど、まだ使いこなしていないというのが本心です。 琴里さんこんばんは!
瞬間瞬間がきらきらと輝きだしそうな、 “永遠”をすぐそばに感じられそうな、 とっても素敵な詩ですね。。 時間をうまく使うのって本当に難しいですよね。 何もせず乗っかって流されていくだけであっても、 何かをがむしゃらにやっていたとしても、 同じようにあっという間にすぎてしまう。 この詩のように、たまには進んでゆくだけの時間と その一部である自分を意識するだけでも ずいぶん日々の密度が変わる気がします。 宇宙の果てしなさを思うとき
広さという言葉では片付けられないほどのものに 目眩を覚えます。 この世に生を受けるということは 宇宙の一部になるということでもあるのでしょう。 そして勝手に抜けることは許されない。 勝手に抜けることなどできはしない。 与えられたものを全うするまでは。 勝手に抜けることは許されていない、はずなのに。 コメントをせずにスルーしてしまって失礼しました。
同じ 「一秒」…ですね! 拝見した時、頷いてしまいました! 最初、瞬間の事につい書こうと思ったのですが違う形にしてしまいました。 今 この1秒がとても大切なものだと感じますね… あれっ?さっきコメントを入れたつもりなのに、入ってない。
宇宙の一部と考えれば、周りにあるすべてのものが、輝いて見えます。 命も、道端の石ころでさえも・・・ 短いながらも、スケールの大きさを感じる詩でした。
短い詩にちょうせんしている、、。 あたしも、最近自分のブログ長すぎる気がするので、短くしようと思っています。1500字前後が、いいかなと。でもついつい書きすぎちゃう。 簡潔に。むずかしい、、、。 お互いがんばりましょー。 琴里さん、こんばんは
なんか、ロマンチックだな~って読ませてもらいました。 たった、一秒と考えるより 気持ちが広がりそうです♪ 物事を視点をかえて 考えてみたり 見てみると 案外 違うものが見えてくるものかもしれないなって思いました。 私の1秒もそれぐらい輝ければきっと幸せ者ですネ♪ あっ、久々に更新したので時間があれば又よってくださいね~ ではでは 時はあくまでも人間が
作り出した概念にすぎないですしね。 過去も未来もない すべては今なのかもしれないですしね^^ 応援くりっく!ぽちっ うわ~!すごく素敵な詩です!
ロマンチックで壮大で! 短詩、素晴らしいですよ! 宇宙のロマン、人間の生きる意味の大切さがびんびん伝わってきました! Megi 雄大な詩ですね(^ ^)
何億光年の 宇宙のなかの 一秒 わたしたちの 人生の 数年 数十年という時間も そんな大きなスケールの中では ほんの 一秒のように 短い時間かもしれません この一秒 大切にしたいですね コメントありがとうございます&レスが遅れましてすみません!!
>雪兎さま お久しぶりです。 いつもご無沙汰ですみません… >“永遠”をすぐそばに感じられそうな、 とっても素敵な詩ですね。。 ありがとうございます。 でも、こう思えば、無駄だと思っていた時間も、輝きだすかな…と思いまして。 >何もせず乗っかって流されていくだけであっても、 何かをがむしゃらにやっていたとしても、 同じようにあっという間にすぎてしまう。 自分が常に思っていることとして… 時間は自由に使えるっていっても、絶対自由じゃない。 だって一方通行にしか進めない(過去には戻れない)と思っていたんです。 でも、だからこそ、戻れない現在を輝かせたい、という思いがあります。 あと何時間与えられていると約束すらされていない時間。 もしかしたら明日24時間も生きられないかもしれない。 だからこそ、光り輝かせて、生きてゆきたいですね。 コメントありがとうございます。
>十萌さま まずは、本当に、お礼を申し上げたいです。 ありがとうございます。 意味が分かったからです。 自分をリセットしちゃいけない、という本当の意味が。 >この世に生を受けるということは 宇宙の一部になるということでもあるのでしょう。 そして勝手に抜けることは許されない。 勝手に抜けることなどできはしない。 本当に、そうですよね。 でも、自分も、ときどき、『リセット願望』が顔を出します。 十萌さまの今日のコメントは、そのために持っていたいです。 本当に、ありがとうございます。 コメントありがとうございます。
>Mさま こちらでははじめまして。 琴里(ことり)と申します。よろしくお願いいたします。 同じ日に同じタイトルの詩を書いていたなんて… シンクロですね。 なんか、すごく嬉しいです。 またMさまのブログにも寄らせていただきますね。 よろしくお願いいたします。 コメントありがとうございます。
>ぴーさま そうですね。よくよく考えれば、小石や草も、みんな、宇宙の一部なんですよね。あと自分をとりまいている人々も。 こんな偉大なものに囲まれている自分たちは、それだけで幸せだな… そう、思います。 コメントありがとうございます。
>なつさま >短いながらも、スケールの大きさを感じる詩でした。 ありがとうございます。 短いけどいい詩って、本当に難しいですから… そこががんばりどころです。 でも、 >あたしも、最近自分のブログ長すぎる気がするので、短くしようと思っています。1500字前後が、いいかなと。でもついつい書きすぎちゃう。 なつさまのブログを拝読させていただいて、『文章長すぎ』と思ったことはないです。読み応えはあるとは思いますが。なつさまは本当に文章がお上手で、読んでいてこちらがなつさまの世界にひきこまれますし、たとえば、のだめ、をそこまで詳しくしらないわたしにも、よくわかりますので、楽しいですよ。 自分に合ったスタイル…お互い探していきましょう♪ コメントありがとうございます。
>ヒロヒロさま ロマンチックだなんて、光栄です。 こうすれば時間も輝くかなと思ったのですが… でも、ヒロヒロさまの一秒も、だれの一秒も、輝いてますよ。 ただ、わたしなんかは輝いている一秒も無駄にして反省ばかりですが… ブログ再開、待ちわびておりました。 これから(何時だと思っているんだ…)お伺いしますね! いまとてもお忙しいでしょうけれど、 ヒロヒロさまの温かい文章を拝読できるのは、うれしいです♪ コメントありがとうございます。
>福岡笑顔整体+健康の知恵袋:院長 さま 時間は人間が作り出した概念…本当にそうですね。 今を一生懸命生きていれば、過去も未来も輝くのかもしれません。 応援ありがとうございます。感謝です^^ コメントありがとうございます。
>Megiさま お褒めの言葉、ありがとうございます。(照) 短い言葉で、しかもわたしの拙い文で、これだけ多くのことを感じていただいたのなら、 これにまさる喜びはありません。 そして、わたしも、少しでも短い言葉で、多くを伝えられる人になりたいです。 コメントありがとうございます。
>たびたまさま 宇宙のスケールの中では、自分の存在自体が、それこそ、砂粒同然と思います。 しかし、砂粒であることのプライドを持って、 そして、宇宙に生きている喜びを感じて、 この一秒を、大切に使いたいです。 ありがとうございます。 |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 13番目の満月 |
|